【盗品帰還】対馬の仏像が日本に戻る→韓国ネットで賛否大荒れw
【盗品帰還】対馬の仏像が日本に戻る→韓国ネットで賛否大荒れwという記事に対する韓国人らしい人からのコメントをご紹介します。
引用:https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0014501981?sid=105
647年ぶりに戻ってきた倭寇略奪「高麗仏像」、再び日本に向かった
2025.05.10|午後3:10
高麗末期、倭寇に略奪されてから647年ぶりに瑞山浮石寺に戻ってきた高麗時代の金銅観世音菩薩坐像を日本の対馬島に送り返す奉送法会が10日行われた。2012年10月、窃盗犯が日本の対馬の観音寺から盗み、国内に密かに持ち込んでから12年7ヶ月ぶりのことだ。
10日、忠清南道瑞山浮石寺の説法殿で開かれた金銅観世音菩薩坐像奉送法会が終わった直後、金銅観世音菩薩坐像は鑑定と包装を経て、文化財の特殊運送車両に乗せられ、雨と霧に包まれた浮石寺を離れた。この仏像は11日、仁川空港を通じて日本の福岡に運ばれた後、12日、船を利用して対馬に運ばれる。対馬の観音寺に1日か2日滞在した後、対馬博物館に保管される予定だ。
金銅観世音菩薩坐像は高麗時代末期の1330年頃、浮石寺に奉安されたが、倭寇の韓半島侵入が頻繁だった1378年、倭寇に略奪されたと知られている。その後、対馬にあったこの仏像を2012年に窃盗犯が盗んで国内に持ち込んだ。法的紛争の末に日本の所有権が認められ、日本に戻る前に100日間、浮石寺で一般に公開(親見法会)された。1月25日に始まった金銅観世音菩薩坐像親見法会には、これまで全国各地から4万人余りが訪れたと集計された。
この日の奉送法会でチン・ギョン僧侶は挨拶の言葉を通じて、「金銅観世音菩薩坐像を送りながら悲しみ、残念がる信徒たちを見ると、粛然とする」とし「しかし、今日この場をきっかけに、韓日関係に結ばれていた不便な部分が円満に解決され、さらに発展することができるのであればまた別の意味があるだろう」と述べた。同日の奉送法会には、観音寺の元住職も出席した。浮石寺住職のウォン・ウ僧侶は「略奪文化財や本来あった場所を離れた文化財に対する新しい見方が確立され、文化遺産の価値を十分に発揮できることに韓日両国が協力して世界的な模範になることを願う」とし「今後、仏像交流展示などに関しては長崎県や政府と協議しなければならない問題」と話した。
浮石寺側は金銅観世音菩薩坐像の複製品2点を製作し、1点は研究用として活用し、残りの1点は初めて製作された当時のように金銅を被せて奉安するために3次元スキャンできるように日本側に協力を要請したが、まだ受け入れられていない。浮石寺は仏像が1378年に倭寇に略奪された事実と11年にわたる所有権紛争の末に日本に帰る過程などを記録として残す計画だ。
高さ50.5㎝、重さ38.6㎏の金銅観世音菩薩坐像結縁文には「1330年頃、瑞州(瑞山の高麗時代の名称)にある寺院に奉安しようとこの仏像を製作した」という内容が記されている。これを根拠に浮石寺が2016年裁判所に所有権訴訟を提起したが、最高裁は2023年10月「取得時効が完成した」として仏像所有権が日本にあると判断した。
ソース:https://n.news.naver.com/mnews/article/028/0002745145
韓国人の反応
とある韓国人の反応
売国最高裁判事どもは消えろ
とある韓国人の反応
強盗に奪われた仏像を保管見物だけしてまた返さなければならないとか、話にもならないことが起きているね
イライラするからこんな記事書かないでほしい
国民はその仏像を見るたびに、自分の国は泥棒なんだなと思うはずだが
本当におかしいね
文化財はその所有権が国家にあるから自国民が発見しても国家が奪っていくのに、日本が奪っていった我々の文化財は日本のものになるのか?wwww
裁判官よ、売国もほどほどにしろ
とある韓国人の反応
盗まれた遺物の所有権を泥棒に渡す不思議な国
とある韓国人の反応
親日勢力が政権を握ればこうなる
とある韓国人の反応
とある韓国人の反応
さすが日本の文部省奨学生である親日派ユン・ギジュン(尹錫悦の父親)の息子らしい
とある韓国人の反応