【泥棒】対馬の仏像、韓国「返さないけど複製はさせて」→日本「は?」

人気記事!

オススメ記事!

【泥棒】対馬の仏像、韓国「返さないけど複製はさせて」→日本「は?」についての韓国人らしい人からのコメントをご紹介します。

 

647年ぶりに故郷に帰ってきた高麗仏像、5月10日涙の日本行き
2025.04.29|6:00

午前10時の送仏儀式…政府の還収要求署名に約1万5000人が参加
浮石寺、複製品製作のため3Dスキャン協力要請したが難航
034685

倭寇に略奪され、647年ぶりに故郷の忠清南道瑞山の浮石寺に来た高麗時代の金銅観世音菩薩坐像が来月10日、日本に返還される。

29日、瑞山浮石寺などによると、1月25日に始まった金銅観世音菩薩坐像親見法会が釈迦誕生日の来月5日に終わる。

続いて来月10日午前10時から1時間ほど仏像を送る「送仏儀式」が行われた後、仏像は日本行き飛行機に乗る。

親見法会にはこれまで全国各地から4万人余りが訪れた。

それと共に進行された「政府還収努力要求署名運動」には1万5000人余りが参加した。

小学生たちは仏像の絵と共に「花よりきれいな観世音菩薩様、愛しています。必ずまた会いましょう」「必ず我が国に帰ってきてください」などの言葉を残したりもした。
034686
「必ず韓国に帰ってきてください」

浮石寺側は金銅観世音菩薩坐像の複製品2点を製作し、1点は研究用として活用し、残りの1点は初めて製作された当時のように金銅を被せて奉安するために3次元スキャンできるように日本側に協力を要請したが、受け入れは容易ではなさそうだ。

浮石寺住職のウォヌ僧侶は「日本側が著作権を前面に出して難色を示している」とし「大きく見れば世界の文化遺産である仏像の価値が最大限活用されるように日本側も協力してくれることを願う」と話した。

浮石寺側は、仏像が倭寇に略奪された事実と11年にわたる所有権紛争の末に日本に帰る過程などを記録として残す計画だ。

文化遺産回復財団は、金銅観世音菩薩坐像ミニチュア販売収益金を海外搬出文化財還収基金として活用するためのプロジェクトも進めている。
034684
浮石寺金銅観世音菩薩坐像ミニチュア販売プロジェクト

ウォヌ僧侶は「壬辰倭乱と丁酉再乱の時、日本軍の犠牲となった我々先祖の耳・鼻の墓の土を一握りでも持ってきて慰霊祭を上げ、文化財還収祈願記念館と共に公園化する方案を検討中」と話した。

一方、瑞山浮石寺金銅観世音菩薩坐像本来の位置奉安委員会は30日午前7時、ソウルプレスセンターで外信記者たちを対象に朝食記者会見を行い、浮石寺仏像の価値活用方案などを説明する予定だ。

文化遺産回復財団は来月24日、忠清南道牙山市陰峰面で、還収文化遺産記念博物館を開館する。

博物館では財団がこれまで米国などから寄贈を受けた文化財400点余りが展示される。

ソース:https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0015357722

とある韓国人の反応

 

とある韓国人の反応
ありえない
とある韓国人の反応

朝鮮王室御用達、日本の小林に作らせたんだろ

とある韓国人の反応

時計店????

 

とある韓国人の反応
せつ増さんですかね日本の、

 

とある韓国人の反応
↑いつものだよ

とある韓国人の反応

小林 って通名だろ

 

とある韓国人の反応

↑だぶんな

とある韓国人の反応

↑抹消されたんだから国が認めたのか?

 

引用:http://gunbird.livedoor.blog/archives/10739106.html

 

とある韓国人の反応

ちょっと恥ずかしいな