【新たなトレンド】韓国人「蕎麦がブーム!日本から逆輸入して楽しむ時代www」
済州島日本総領事館「蕎麦ブームが来てる!逆輸入で楽しむ時代www」という記事に対する韓国人らしい人のコメントをご紹介します。
引用:https://www.jeju.kr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00338.html
とある韓国人の反応
お話しを伺うに、済州道民として、済州道商工会議所会長として、ご不満を感じられるのは至極ごもっともです。ということで、今回、井関至康総領事は、梁文碩会長の積年の恨みを晴らすべく、同会長にご一緒いただき、改めて済州の蕎麦料理を紹介することになりました。
△今回訪れたのは、西帰浦市安徳(アンドク)面、漢拏山南麓の山中の集落・広坪(クァンピョン)里にある、蕎麦料理のお店「漢拏山アレチョッマウル(漢拏山の下の最初の村)」。地元の蕎麦農家の皆さんが協同で経営しておられる店で、近年、済州への観光客が行列して訪れる人気店になっています。この広坪里で生まれ育ったカン・サンミン営農組合法人代表がお迎え下さいました。
蕎麦生産量日本一は済州道の友好協力都市「北海道」~日本との交流もやってます!
△蕎麦は古来から日本で食べられ、日本各地で栽培されていますが、日本の麺文化はどちらかというと東日本が蕎麦、西日本がうどんが強いという感じがあり、生産量が多い都道府県もやはり東日本の方が多いようです。その中で、蕎麦生産量日本一を誇るのが、済州道の友好協力都市である北海道。特に中央部の幌加内町は、市町村単位での生産量全国1位の常連です。広い北海道は農産物全般について生産量が多いですが、特に蕎麦については、1日の寒暖差が激しい気候が、生産の上で大きく貢献しているようです。
△その北海道幌加内町、実は2016年11月には広坪里の関係者を含む済州蕎麦育成事業団の皆さんが訪問しておられました。というのも、2015年9月、日本の一般社団法人 全麺協の皆さんが広坪里を訪問し、「済州伝統の蕎麦料理体験」として済州伝統の蕎麦料理の試食会に参加。続いて2016年11月には全麺協の皆さんが再度日本から済州に来訪し、日韓中蕎麦文化交流のイベントで蕎麦料理を振る舞い、大好評を博したそうです。そしてそれに続いて、同じ月に済州蕎麦育成事業団の皆さんが訪日し、日本最大の蕎麦産地である幌加内町と東京を訪問し、全麺協の皆さんと交流されたということです。上記のとおり、広坪里の皆さんは、こうした日本との交流の機会も通じ、蕎麦料理のお店のノウハウも研究してこられたということです。蕎麦を巡る済州と日本のご縁、ながーい蕎麦麺を通じて、我々が伺う前からすでにつながっていたのでした…!
日本の蕎麦って完全韓国済州島のまねですね
韓国人の反応
とある韓国人の反応
動画
・蕎麦の生地を作るのは本当に大変なんだよ。
小麦粉で生地を作るのと比較すると10倍くらい大変になる。
この人は凄いよ! でも、韓国が発祥とちゃんと明記すべきだ
とある韓国人の反応
彼は蕎麦生地を作るのに卵を使ってないと聞いて驚いたよ。 これは日本流にアレンジしたやつね
韓国済州島から日本当うち時代にぬす だものです
↑それが日本流になって再度韓国に逆輸入
とある韓国人の反応
そういった意味では日本の応用は尊敬するよ
とある韓国人の反応
↑でも、ちゃんと韓国のものと伝えないと誤解を与える
とある韓国人の反応
↑日本に行った時、そば食ったけど、全く韓国の蕎麦と同じだったのは驚いた
とある韓国人の反応
スープだけが違う感じで、でもスープの海産物のだしは韓国の海産物を使っています
とある韓国人の反応
とある韓国人の反応
↑まねはいいけど、若い人はカン違いするよね
とある韓国人の反応
ちゃんと韓国発祥として伝えないとね