【制裁】トランプ、スイスにもブチギレ関税39%→韓国「ウリは無事…と思ったか?」

人気記事!

オススメ記事!

【制裁】トランプ、スイスにもブチギレ関税39%→韓国「ウリは無事…と思ったか?」という記事をご紹介します。

引用・https://www.fmkorea.com/

トランプ、スイス大統領に激怒…数時間後39%関税
2025.08.03|8:48
035483

ドナルド・トランプ米国大統領がスイス産輸入品に39%の高率「相互関税」を賦課した背景にはスイス大統領との通話でスイス側が商品収支不均衡解消に誠意を見せなかったという判断のためだという報道が出てきた。

ブルームバーグ通信によると、両国の大統領は先月31日、スイス現地時間午後8時(米国東部時間午後2時)に電話で話した。トランプ大統領が設定した貿易合意期限まで約10時間しか残されていなかった。当初、賦課予定だった関税は31%だったが、通話後、トランプ大統領は8月7日から39%の相互関税を適用すると発表した。

スイス政府関係者によると、トランプ大統領は通話で、年間400億ドル規模のスイスの対米商品収支黒字を集中的に問題視し、スイスが米国から金を盗むのと変わらないと主張した。しかし、スイスのケラー・ズッター大統領が特別な提案を出さなかったため、トランプ大統領は激怒し、すぐに関税引き上げを決めたということだ。

スイス側はこれをまったく予想できなかった。スイスの実務陣と米国側のスコット・ベッセント財務長官、ジェミソン・グリア米貿易代表(USTR)は、すでに7月初めに貿易合意草案を作成し、スイス政府もこれを7月4日に承認した。したがって、トランプ大統領の最終承認は形式行為に近いと誤った判断をしたという。しかしブルームバーグは「スイスはトランプとの終盤通話を通じて米国大統領の直接承認なしにはいかなる合意も最終ではないことを痛感した」と伝えた。

トランプ大統領は1日、ニュースマックスとのインタビューではパウエル議長とは異なりスイス大統領に直接言及しなかったが、トゥルースソーシャルに載せた文では「彼女(クーグラー)は彼(パウエル)が金利決定で誤った行動をしていることを知ったので辞任した。彼も辞任すべきだ」と主張し、通話での感情を続けた。

ケラー・ズッター大統領は翌日の8月1日、トランプ大統領の主張を「とんでもない考え」と反論した。関税発効日の8月7日前に米国ワシントンDCを訪問し交渉する可能性については「可能性を排除しない」としながらも「両側の立場が狭まらなければならない」と話した。

ホワイトハウスは該当報道に対して公式論評を出さなかったが、匿名を要求した関係者は「スイスが貿易障壁に対して意味ある譲歩をしなかったために大統領が直接行動に出た」とし「裕福な国は主要項目で譲歩なしに合意を期待してはならない」と明らかにした。

これに伴い、スイス輸出の約60%を占める製薬産業が直撃弾を受けるものと展望される。特にトランプ政権が薬価引き下げを強く要求する中で、関税と政策圧迫が重なってスイス製薬業界は二重苦に処した。当初、合意案草案にはスイス製薬会社の米国輸出品に対する関税免除が含まれていたが、ジェミソン・グリア貿易代表はブルームバーグテレビのインタビューでこれを否認した。彼は「これからは医薬品にも関税を賦課し、米国内の生産を誘導する」と明らかにした。

彼は続けて「すべての文書交換がすなわち合意ではない。合意前までは何も確定したわけではない」と付け加えた。

スイスの高級消費財産業も打撃が避けられない。AP通信によると、スイス時計産業連盟は「米国の39%関税決定に非常に失望し衝撃を受けた」と明らかにした。トランプ大統領と彼の家族、側近たちもスイス産高級時計を着用してきたが、高価時計流通業者らは今回の措置により米国内小売価格が約12~14%引き上げられると見ている。

スイス時計ブランドのIWCの展示品が紹介された高価時計博覧会など、ラグジュアリーブランドが参加した行事も、今回の決定の影響を避けられなくなった。

この記事にコメントを書き込んだ読者の性別と年代
035482

ソース:https://n.news.naver.com/article/366/0001097589

管理人のオススメ記事!

韓国人の反応

韓国人の反応

あれは刃物を持たない強盗であり国家元首と言えるのか?

韓国人の反応

>>
それでもあなたが米国人だったらよくやったと拍手していたのではないのか?www

韓国人の反応

>>
自国が損をしないようにしてるだけだろ
それをなぜ強盗呼ばわりするのか?
米国は世界中に金を与え国の借金を増やしていた
トランプはそれを正そうとする大統領であり、だから多くの支持を集めている
韓国のように北傀に与えたり支持率のために国の借金を増やすようなアホなことをするよりはましではないか?

韓国人の反応

>>
これでもトランプを擁護する老人どもは韓国人なのか?
韓国を滅ぼそうとしてるのにトランプ万歳?米国万歳?

韓国人の反応

>>
もともと指導者とは自国民のために働くのが当然ではないのか?
自国のために働けと投票で選んだのに他国に与えるとかおかしいのだが?

韓国人の反応

李在明もあんなふうにやられそうだな