【韓国の反応】「レクサスって正直、クラシックと言う名の旧式だよね…」
韓国のネット掲示板MLBPARKからと『「レクサスのイメージってどんな?」「クラシックと言う名の旧式だよね…」』という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3dc7qw8
とある韓国人
皆さんが持つレクサスのイメージってどんなものでしょうか?
レクサスは、車好きであれば誰もが知っているメーカーです。
アメリカでも認知されているほど大きな市場を持っています。
でも商品のイメージがとてもクラシックな感じです。
クラシックと言えば聞こえがいいですが、正直古臭い。
市場を持つアメリカユーザーからも「まるで10年前の車のようだ」との意見が聞かれるほどです。
日本メーカー特有の保守的な面とこだわりが、ブランドイメージを古くさせているのです。
外装デザインも最初は衝撃で革新的でしたが、最近は他のメーカーからも似たようなデザインが多く出てきて、目新しさを感じません。
トヨタは世界で一番大きい自動車会社なのに、なぜここまで古臭いデザインを追求するのか、不思議に思います。
韓国の反応
とある韓国人
トヨタの車って乗りづらいって聞きました
とある韓国人
>>トヨタの主力車であるカローラ、ヤリスは、適当に作ってもみんなが買ってくれるので、よく売れています。
とある韓国人
>>全世界における大衆車ですから。
でもレクサスは別格で高級なので、同じように議論すべきではありません。
とある韓国人
レクサスは変に意固地になってコンセプトを変えようとしない…
とある韓国人
普通にデザインダサすぎない?www
とある韓国人
>>日本人の若者も乗らないそうです(笑)
とある韓国人
トヨタの業績は下り坂です。
とある韓国人
>> これ本当ですか?
とある韓国人
デザインも走りもドイツ車の方がいいです(笑)
とある韓国人
現地の日本人に、レクサスのイメージを聞いてみてください。
きっと50代のオヤジたちの車だと答えるでしょう。
とある韓国人
ひとまずヒュンダイよりよっぽど良いのは確実
とある韓国人
日本人はレクサスじゃなくてクラウンを買うんじゃないかな。
とある韓国人
日本のことが好きな方が購入する車。
とある韓国人
レクサスは故障もしないし、発電もしない。
安定志向の冒険のない車です。
とある韓国人
韓国人には、レクサスの良さは〇んでも分からない