【韓国の反応】「日本のコロナ患者が少なくなったミステリーを解明する」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本のコロナ患者が少なくなったミステリーを解明する」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3cW4YcY
とある韓国人
日本のコロナ患者が少なくなったミステリーを解明する
1. ワクチンを大量に確保することに成功し、短時間で接種した
韓国は1次接種すらろくに打たせてもらえず、2次接種までの期間もマチマチ…
日本はそんなことはなく、3~4週間おきを正確に守って接種しいる
2. 自然抗体の生成
ワクチン接種までに強い者が生き残り、弱い者が亡くなり、抗体ができた
多分、仮説1、2番のコラボで抗体がぐんと上がったのではないかと思う。
検査数が少ないとは言うけど、いくら検査数が少なくてもあんなに少ない数は普通出ないしね。
韓国の反応
とある韓国人
これは…あなたの考えを述べたのですか?
とある韓国人
>>これが自身の勝手な意見に見える?
「日本 コロナ」で検索してみてください
とある韓国人
正しい仮説だと思います。
とある韓国人
短期間での大量摂取、そしてそれらはほとんどがファイザー。
集団免疫形成にはうってつけの環境です。
とある韓国人
日本は検査費用が個人負担なので、検査自体を受けていない人が多いのだと理解しています。
とある韓国人
>>日本の検査費用は基本的に無料です
とある韓国人
今年7~8月の日本人の10代接種率69%(韓国15%)
とある韓国人
>>この差ですよ。。。
とある韓国人
最も説得力がある理由は「ワクチン効果」だ。
日本の1次接種率は79%に迫り、2次接種率も約77%に達する。
日本が使用したファイザー·モデルナのワクチンが、デルタ変異のウイルスに強い効果を発揮したものと推定される。
今年7月から64歳以下の接種が集中的に行われたため、集団免疫の効果が非常に大きかったという分析も出ている。
とある韓国人
東京都は飲食店の人数制限あり。
その一方で、東京都は現在「1テーブル4人以内」となっている一般飲食店の運営基準を来月1日から、「1テーブル8人以内」に緩和することにした。
来年1月16日までこの基準を適用した後、今後の状況を見ながら再調整する方針とのこと。
とある韓国人
今月、10代の青少年接種を開始した韓国の接種率は15.4%を示し、日本は68.7%と、4.5倍もの差が出てしまいました。
とある韓国人
操作説がもっと論理的なようだな