【韓国の反応】「アメリカ人が韓国車を評価したんだが・・・」悲しみの結果がコチラ
韓国のネット掲示板MLBPARKから「米国人の車の評価。jpg」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3GRHm6Y
とある韓国人
米国人の車の評価。jpg
*端的にいうとヒュンダイは耐久性がよくありません、エンジンやミッションなどに問題があり、長期間乗れる車ではないのです
私のようにケチでなければヒュンダイの新車をのって見てください、10万マイルくらいは無理なく乗れますが、私は30万マイル、40万マイルと乗れる車が好きです。
なのでヒュンダイは絶対かいません。
*コレは起亜自動車です。以前よりは遥かに良くなりましたが、トヨタやホンダに匹敵するほどのレベルではありません。
私の顧客の中で起亜車が呼称して持ってきた人がいましたが、6万5千マイルでエンジン故障し、エンジンを取り替えなければなりません
トヨタなら想像もできないことです。50万マイル、80万マイルを超えたトヨタが出庫当時と同じようなエンジンの状態でいるのをよく見ます
耐久性が日本車に比べて弱いのは合ってるよ。
韓国の反応
とある韓国人
当然でしょう
とある韓国人
そのとおりだね
とある韓国人
アメリカは国土が広いから、とてつもない距離を乗っているようですね。
とある韓国人
>> アメリカは土地も広いけど、車に関心ない人も多いから、適当に長く乗っていたりしますよ。
とある韓国人
ちょっと乗って、すぐかえればいいじゃん
とある韓国人
よくご存知でいらっしゃいますね。
とある韓国人
逆にヒュンダイの設計寿命を、あえて40万マイルに合わせる必要があるかどうか
とある韓国人
日本車は10年乗っても細かい故障がないからね。乗っていて飽きると廃車にする。
現代車は3年のったらあちこちで故障スタート
とある韓国人
逆にトヨタより耐久性の高い会社はどこにありますか?
現代だけが該当するわけではないのに。
とある韓国人
>>現代のライバル車はトヨタやホンダである以上、比較されるでしょう。
とある韓国人
現実、韓国人は10万を満たす前に変える人が多いよ。
とある韓国人
できれば30万キロ以上乗りたいんだけどね
とある韓国人
タクシー運転するの?
とある韓国人
あそこはアメリカですから。 アメリカは3~40万キロのった車があふれている。
とある韓国人
たぶんアメリカはキロの概念が韓国と違うんだわ..
とある韓国人
トヨタのものに乗るってると10万キロ近くなっても、まだまだと思っているんだろうね
とある韓国人
アメリカのような広い国では長いマイルをのってもびくともしないようにしないとね。
修理店も密集していないし、費用もとてつもない国なので、計画していない大きな支出が生じる耐久力の弱いものに対して良くない見方があります。
とある韓国人
でも韓国で20万以上乗る車もあまりないのに
とある韓国人
2000年代初めならともかく、今は違うと思います。
とある韓国人
アメリカは100km離れた所でもあまり遠いとは感じません
それだけ距離感の差が韓国と激しい
とある韓国人
起亜車 5年乗ってエンジンに異常が発生した
後で分かったのはエンジン無償交換可能モデルだったこと。
とある韓国人
大事ポイントは、現代車が別に安いわけじゃないってこと。
アメリカでヒュンダイ·ソナタとトヨタ·カムリの価格がわずか200~300万ウォンしか差がない。
そりゃトヨタがいいって言うよ
とある韓国人
アメリカは古い車も乗ってる人多いんですか? 映画やドラマを見るとオールドカーをよく見るけど
とある韓国人
あの方は48万~64万以上乗れる車が欲しいそうですが日本車は本当にそれが可能でしょうか? (笑)
とある韓国人
日本の自動車は故障しないことで有名だから。。
とある韓国人
現代起亜は単価下げようと部品の耐久性下げてるよね
とある韓国人
でも、本当にその通りだね。 韓国にあのキロ数が要らないというのはただの話で、あの話自体は100%同感です。
とある韓国人
実際は、アメリカ車より耐久性があります。