【羨望】30ヵ月分!?希望退職に国民歓喜&妄想
アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。
【羨望】30ヵ月分!?希望退職に国民歓喜&妄想という記事に対する韓国人らしい人からのコメントをご紹介します。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=qtp1n0OO8-4
「今荷物をまとめれば30ヶ月分の月給がもらえる」…チーム長クラスのポストも30%削減へ=新韓カード
業績不振に苦しむカード会社が人員削減に踏み切った。業界トップの座を失った新韓カードは、希望退職を実施し、チーム長級ポストを28%削減するなど、大規模な組織改編に乗り出した。
新韓カードは今月19日から、1968年から1979年生まれの社員を対象に希望退職の募集を開始する。退職者には月平均給与の最大30ヶ月分の特別退職金を支給する予定だ。昨年末には1968年から1974年生まれの社員を対象に希望退職を募り、約60人が退職しており、今回は半年ぶりに再び希望退職を実施することとなる。
また新韓カードは中長期的な競争力の確保を目的に、これまでの4グループ・20本部・81チームの体制を、4グループ・20本部・58部署の体制に再編した。これにより、チーム長クラスのポストが28%削減される。
新韓カードに限らず、KB国民カード、ウリカード、ハナカードも昨年末から今年初めにかけて希望退職を実施し、人員削減を進めている。これに先立ち、現代カードも業界最高水準である39ヶ月分の給与を退職金として提示し、希望退職を募った。
今年第1四半期の専業カード会社の当期純利益は6047億ウォンで、前年同期の7244億ウォンに比べ16.5%減少した。カード会社の実質延滞率は平均1.93%で、ハナ・BC・KB国民カードは2%を超えている。
このような状況から、新卒採用にも消極的な姿勢が見られる。8つの専業カード会社のうち、今年上半期に新入社員を募集したり、採用連携型インターンシップを実施したのは、現代とBCの2社のみだった。
引用元記事:https://n.news.naver.com/article/011/0004498706?ntype=RANKING
基本の退職金に加えて、30ヶ月分の特別退職金まで上乗せするってこと?月平均給与の30ヶ月分って、30年働いた人に支払われるレベルの退職金だよね。すごすぎる。銀行やカード会社って、国民相手にどれだけ搾取してるのか…
韓国人の反応
>計算できないの?
とある韓国人の反応
>自分の年収を12で割って出た金額に30ヶ月をかけるんだよ。年収1億なら2億4000万ぐらい。税金引いて2億ぐらいか。
希望退職に応募できる会社に勤めてるって、どれだけありがたいことか分かってる?他の会社は普通に解雇だからね。
とある韓国人の反応
いい会社じゃん
とある韓国人の反応
はぁ、上の役職から切らないとでしょ。
とある韓国人の反応
30ヶ月分もらって辞めてみな。世の中そんなに甘くない。120ヶ月分もらっても、辞めたらキツいよ。会社という囲いの中にいる時が一番幸せ。