韓国の反応「東京大学の合格発表の様子が超絶アナログすぎた件」「ネットで調べらんないの…?ww」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「東京大学合格者発表日ぶるぶる.」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3ZccTsk
とある韓国の反応
東京大学合格者発表日ぶるぶる.
東大ラグビー部の人たちが一緒に祝ってくれるそうです。
胴上げもしてくれて..ところで、まだハガキに受験番号をつけて合格者発表を。。。ぶるぶる。
韓国も昔はああだったんだけど..本当に日本を見ると本当に良く言えば、伝統維持。
変わらない。
いい加減にしては絶対変わらないまだ何十年も経った電車のトークンみたいなものを使ってるそうです..
韓国で言うとバス回数券かな?
韓国の反応
とある韓国の反応
日本の15年前に行った時、電車カードを買って使ったんですけど?
とある韓国の反応
昔の感性だから新鮮ですね www
とある韓国の反応
ちょっと待って。
私の受験番号が···..
とある韓国の反応
>>しかし、私の番号はありませんよね? (´;ω;`)
とある韓国の反応
あまりにも早く変わる韓国の反応たちから見ると、ロマンがあるようにも見えるし..
それとも、ちょっともどかしく見えるかもしれませんね..
とある韓国の反応
日本も可能です 郵便でも..
でもああするのが現場の雰囲気を感じたくて
とある韓国の反応
何年か前に関西バカチュンしたんですけど。
とある韓国の反応
自分が志望した学校に直接日にちを合わせて行って自分の受験番号を探す時本当に···
とある韓国の反応
大運動場で受験番号を確認したんだけど··· 今は日本は、電子で見るよ。でも多くの人が実際に見たいという要望があるんでしょね。
とある韓国の反応
伝統を作っていくんですよ~
良いと思う効率性だけを考えるよりは
とある韓国の反応
文系1類が私たちで打てば説法ではないですか?
本当にうれしそう
とある韓国の反応
記憶の片鱗の中で思い出すことがまだ現役で使われている時に感じる嬉しさ?
とある韓国の反応
長所と短所があります。
それとは別に、日本は学閥がすべてを解決してくれる社会だから。
東京大学入学なら。
ただ長い入試が終わったんです。
その人生、大成功。
とある韓国の反応
2010年代初めに見た写真ではありますが、今もそうなんですか?
とある韓国の反応
あれは何の伝統ですか?
何の伝統がパソコンで出力したものを貼っておく。
本当に伝統なら手書きで書いて貼ったりしないと、あれは非効率的で変なもの
とある韓国の反応
まだいくつかの日本の会社でUsbやクラウドを使わずにフロッピーディスクを使うのと同じです。
30年前の文物を使いながら伝統はなんという伝統
とある韓国の反応
大学広場に直接訪ねて、転地を見て合格事実を知ったその瞬間を家族と友達と分かち合えば格別で一生の思い出ではあるでしょう。
とある韓国の反応
正直、日本だからここで思い出だとか伝統だとか言って、他の国がまだコインを使って合格者発表を見に行って何時間も並んで今の時代にこういうのをどう見るべきでしょうか
とある韓国の反応
インターネットで確認してインターネットの友達と喜びを分かち合う私たちとは違って
当サイトで紹介しましたこれらのコメントはできる限り忠実に翻訳を試みたものです。しかし、間違った表現や意図になってしまったと感じられた場合は、大変申し訳ございませんが、引用元をあたっていただくことをお願いいたします。
引用はリンクが切れていなければ、そのままアクセスできるように表示しております。リンクが引用元で切れている場合は、引用元の記事の削除などが原因と考えられますので、その際は予めご了承お願いいたします。なお、このサイトの運営は、韓国の人がどのような考えやニュースへの意見を持っているかを読者の方に知ってもらい、両国の友好関係を深めていただくためのチュートリアルとしての運営を心掛けております。
カテゴリーとしてスポーツから政治、経済、そして世界情勢を含むあらゆるジャンルの話題を取り上げております。