韓国人「日本 vs ドイツ、国の感じは似ているけど旅行するならどっち?」「“韓国人にとって”ってことだよね??」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本vsドイツ旅行の魅力もどこがもっと高いでしょうか。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3wK1R1L
とある韓国人
日本vsドイツ旅行の魅力もどこがもっと高いでしょうか。
日本がフランス、スペイン、イタリアには選択肢がないだろうし、それでもドイツとは混ぜてみる価値はありますか?
日本がすごいランドマークはなくても何気に細かいところが多いですね。
グルメの魅力も大きいし。
韓国の反応
とある韓国人
ドイツも魅力的な国ですが、
とある韓国人
>>日本より見どころ、食べ物の方が多いですか?
とある韓国人
>>ドイツは地域ごとに特色が多様です。
ある意味、世界でアメリカの次に最も地方自治制を成功させた国ではないかと思います。
地域ごとに個性が強い
とある韓国人
ドイツの方がずっといい
とある韓国人
この問題は韓国の立地が重要なんです
とある韓国人
お金が多ければドイツ、お金がなければ日本。
とある韓国人
ヨーロッパ気分を味わいたいかどうかだね
とある韓国人
実はドイツはとても退屈で、食べ物もひどいです。
とある韓国人
日本の方がいいと思う。
とある韓国人
日本の方がいろんな意味でずっと楽
とある韓国人
韓国人にとっては日本ですよね
とある韓国人
>>日本の食べ物は何がありますか?
私は日本に行った時食べ物が合わなくてとても大変でした。
とある韓国人
ドイツの食べ物は別に。
とある韓国人
ドイツは物価高い。
行くのに時間がかかる。
結果まぁまぁ
とある韓国人
ヨーロッパに住んでいますが、日本のwinだと思います。
実はドイツはそんなに良いことがないんです。
第2次世界大戦に押され、一部の都市を除いては大きく歴史的な雰囲気の(俗に言う欧州風)都市も多くなく、特にミュンヘン、ベルリン、フランクフルト、シュトルガルトのような大都市はあまり感じがしない。
グルメもそれなりに一日二日楽しむほどではありますが、ドイツ料理がそんなに多様なわけでもないので、多様性の面で日本がリードしていると思います。
とある韓国人
無料で送ってくれるならドイツ