韓国人「韓国でも大人気の “オムライスおじさん” が魅せる最新技法に非難殺到!」「これじゃ醍醐味が台無しだwww」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本のオムライスおじさんが見せる新技術」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3j8bML0
とある韓国人
日本のオムライスおじさんが見せる新技術
韓国の反応
とある韓国人
なんだこの素晴らしいショーは
とある韓国人
うわ、一瞬こぼすかと思った
とある韓国人
このおじさんはまだ元気ですか?
とある韓国人
>>はい、まだ健在です
とある韓国人
ショーマンシップかっこいいね
とある韓国人
>>いや、あれをお客さんが直接半分に分けるのが楽しいんだけど…
とある韓国人
>>面白いポイントは全て店主が行いますね(笑)
とある韓国人
これは技術は難しいですが、やっぱり見た目は包丁で引いた時がもっとありますね。 (笑)
とある韓国人
元々はそのままあげます。
これは新技術。
とある韓国人
客が自分で切るタイプも選べます
とある韓国人
>>そうですね…やっぱり分けるのが一番面白いですよね。(笑)
とある韓国人
日本は卵料理が本当に上手そう。
とある韓国人
約5年前?行ってみましたが、味自体は特別なものはありませんが、雰囲気がいいです。
愉快で、味だけ考えると京都や銀座に伝統ある華洋式のお店の方がいい。
どうせ値段は古いし有名な店も全部あれくらい。
とある韓国人
検索してみたら韓国のお金で約3万ウォンですね。 ふふふふ
とある韓国人
高いとしたらいくら高いんですか。
とある韓国人
>>5年ほど前に行きましたが、その時2500円強でした。
でも食べ物を食べるという概念より、作る調理過程から祖父の落語を見る感じでお金が惜しくなかったです。
とある韓国人
これ京都の吉吉って店で過去に行ってみたけど
1.おじいちゃんすごく愉快だね
2.本当に高い…
3. 予約は絶対にしなければならない
4. 量が少ない
5. でもおじいさんが調理する過程+ショーマンシップで行く価値はある。
とある韓国人
>>来年大阪旅行に行くので参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。