韓国人「台湾に反日感情が無い理由が衝撃的だったんだが…!」「“敵の敵は味方” 理論ですね^^!」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「台湾は不思議なことに反日感情がないんですよ。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3EQllFC
とある韓国人
台湾は不思議なことに反日感情がないんですよ。
韓国と同じように日本植民地だったのに反日感情がない理由は何でしょうか。
韓国の反応
とある韓国人
反日=左派だと思ってください。
とある韓国人
イギリス植民地を見てください。
反対感情とかあるかな?
とある韓国人
まず、国富川台に渡ってきた国民党勢力も原住民に過酷でしたから。
そして、日本は台湾先住民にとって私たちほど過酷ではありませんでした。
とある韓国人
東南アジアも反日全くありません。
ない程度じゃなくてもっと好きww
とある韓国人
東南アジアは中国と国境紛争がある国が多いからだと思います。
敵の敵は私の友達!
とある韓国人
第二次世界大戦末期に何年か合併されたのと40年近くなったのとは違いますよね。
とある韓国人
東南アジアはイギリス、フランス植民地だったが、日本が入ってきたので、事実上解放軍扱いを
とある韓国人
朝鮮は中国を攻撃するための前進基地であり、台湾は数多くの太平洋の島の一つである。
とある韓国人
台湾は左右中右が大きい国でもあり、右翼が親日勢力でもあります。
そしてその右翼勢力が放送局まで掌握しました。
親日嫌韓が基本モットーだったので、まあ最近は左翼情勢が大きくなって、むしろ親しい中心の放送コンセプトも多いんですよね。
とある韓国人
東南アジアに反日がないのはそうするしかありません。
日本が1970年代から好調だった時、東南アジアに投資しました。
まるで中国が今東南アジアとアフリカに投資しているかのように。
お金を注ぎ込んでくれるのに喜ぶしかないです。
とある韓国人
台湾が歴史的に島という地理的要因のため、異邦人たちが変え続けながら流入しました。
それで土着人という概念が弱く、これが最大の理由である
とある韓国人
日本が台湾を占領した当時、インフラなど近代化に役立ったのは事実であり、台湾はこれをある程度認めます。
とある韓国人
台湾自体が中国に編入されたばかりで、大陸から入ってきた国民党があまりにも過酷に振る舞って、むしろあの時が良かったなと思うようになった部分もあるそうですね。
日帝時代を再評価するほど国民党がひどくしたのでしょう。
そもそも清代から編入されたこともあるし。
とある韓国人
我が国は儒教国家だからです。
一般の底辺の人生は王が支配するのか。
日本が支配するが同じなのに、不思議なことに王のために命を捨てる。
とある韓国人
日本が台湾は韓国に比べてはるかに穏健に支配しました。
とある韓国人
差があります。
日本が台湾にだけ特別に優しくしたというよりは、朝鮮はアイデンティティがはるかに強かったので反発も激しく、それで日本が朝鮮をより苛酷に統治した面があります。
台湾は言及されたように、そもそも中国の影響があまり及ばない辺境地域であり、独自のアイデンティティが薄い国なので植民地支配に遭うという感じがなかったのです。
とある韓国人
台湾の話なのか東南アジアの話なのかは分かりませんが、台湾はむしろ韓国より統治期間が長かったです。
1895~1945で50年にもなる。
とある韓国人
台湾はどうせ清に植民支配されたんですから。
清嫌い明の流民>清支配>日清戦争敗北>日本支配。
我々は事実上、元干渉期以降独立王朝があったが支配されたのだから、見解の相違があるしかない。
とある韓国人
ヤン·ジョウィ主演の非情性詩という映画がその話です。
なぜ日本の方が良かったのかという答えですね。