韓国人「日本のLINEは韓国で言うカカオトーク!」「いや、どっちも同じ会社が手掛けてるじゃんw」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本ではNAVERラインをたくさん使うそうです。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3CP4N1p
とある韓国人
日本ではNAVERラインをたくさん使うそうです。
韓国国内で誰も使わないサービスだけど、日本ではカカオトーク級だって。
LINEの親会社は韓国のNAVER(ネイバー)だ。日本では「NAVERまとめ」が有名なNAVERだが、韓国では検索事業で韓国国内78%以上のシェアを誇る韓国ナンバーワンIT企業だ。
ヤフーニュース
韓国の反応
とある韓国人
ラインが代名詞級
とある韓国人
>>そのくらいですね。
とある韓国人
カカオトーク級ではなく、LINE=カカオトークです。
とある韓国人
日本ではないといけないアプリ
とある韓国人
ネイバージャパンで作ったし、日本、東南アジアでよく使います。
とある韓国人
日本ではカカオトーク流行しませんでした
とある韓国人
>>市場の先取りがどれほど重要かを見せてくれる事例~
とある韓国人
ただの日本版カカオトークだよ
とある韓国人
>>ネイバーは韓国の会社だしね
とある韓国人
>>そうですがLINEも韓国で作りましたか?
とある韓国人
ではラインは韓国のものですか?日本のものですか?
とある韓国人
>>事実上日本で日本の子達が作ったものだから、日本
とある韓国人
日本人も一緒に作ったものだし、日本のものだと思います。
とある韓国人
ラインネイバーの日本法人で韓国人開発者たちが作りました。
とある韓国人
LINEだけは日本の会社が作ったものだと思えばいい。
とある韓国人
>>??????結局日本?韓国?分かりませんね(笑)