韓国人「韓国と日本が一番レベルの差が大きかった時はいつでしょうか?」「百済初期とか…?」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「韓国と日本が一番レベルの差が大きかった時はいつでしょうか?」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3CCEUSi
とある韓国人
韓国と日本が一番レベルの差が大きかった時はいつでしょうか?
1940年度に日本は電気ガス水道が普及していたそうですが
韓国は牛車を連れて行っていました。
韓国の反応
とある韓国人
第2次世界大戦
とある韓国人
WW2でしょう
とある韓国人
6.25直後
とある韓国人
70年代じゃないですか?
とある韓国人
2次大戦以前の日本は思ったより貧しかったらしいけど
とある韓国人
三国時代初期。。 この時日本は服もよく着てなかったよ。
とある韓国人
韓国近代化されたのがセマウル運動の時だから5~60年代が一番差があったと思う。
とある韓国人
80年代も差がすごいですが、正直50~60年代の方が大きいですよね
とある韓国人
百済初期
とある韓国人
日本植民地にされましたが、その時です
とある韓国人
1940年代韓国にも電気ガスの水道がありました。
韓国初の上水道が1906年に設置され、電車は1899年、電気会社は1898年に作られました。
そして日本人がたくさん住んでいた町を中心に発展しました。
当時の開港都市を見ると、日本人居住地と朝鮮人居住地が分離されていました。
とある韓国人
むしろ韓半島の文明を日本が受け入れた三国時代の時や、現代では日本の高度成長が始まる1960~80年代の差が大きかったのです。