韓国人「スイスの1人当たりGDPが日本やドイツより高いんだけど…?」「昔からの製造業大国です」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「スイスは何をして1人当たりgdpがそんなに高いですか。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3ThHa7i
とある韓国人
スイスは何をして1人当たりgdpがそんなに高いですか。
日本、ドイツに2倍だってよ。
製造業一つで8万ドルが可能でしょうか
韓国の反応
とある韓国人
製薬産業も発達しました。
とある韓国人
やっぱり時計
とある韓国人
スイスの時計輸出が国家1位品目である
とある韓国人
時計だけ売ってもいくら残るだろうかと思います。
とある韓国人
時計バイオ観光金融
とある韓国人
ドイツの人口が1/10にしかならないじゃないですか。
とある韓国人
まず人口が少なくて···。
製薬、海運、金融、時計などでトップティア級···
とある韓国人
高付加価値事業をしますから。
時計を作っても高く作って売って、観光も我が国のように汚くもなく、お金が使えるという気がするほどよくできました。
韓国は日本を写して成長した国だからか人件費を安く回してどうにか作って安く売るじゃないですか。
日本がまさにそのような姿です。
経営人たちが高付加価値を創出するかどうかの違いです。
とある韓国人
神がくださった自然···。観光も「犬の蜜」
とある韓国人
スイス人たちは観光産業で暮らしているという先入観が大嫌いだそうです。
GDPで3%なのかしかありません。
スイスは製造強国です。
とある韓国人
トップクラス製造業国である理工系投資を厳しくさせる
とある韓国人
人口が少ないので、実際はもっと豊かではない。
とある韓国人
人口が1000だから可能なこと。。。
高付加価値製造業とサービス業の働き口だけに集中しても経済活動人口TOカバーが可能です。
5千万を超えると、自動車/造船のように世界的に競争が激しく、マージンがあまり残らない(しかし、雇用創出は多く行う)産業も並行してこそ、経済活動人口の雇用をカバーすることができます。
とある韓国人
ドイツ周辺の国々全て製造業強国である
とある韓国人
実際に観光業が全てだと認識されるイタリアも製造業のような国です。
とある韓国人
あなたが知らないだけ^^