韓国人「“韓国人なのに無類のJ-POP好き” ←これってマニアックな趣味ですか??」

人気記事!

オススメ記事!

韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本の歌を好んで聞くことってマイナー趣味ですか。」という記事をご紹介します。

引用・翻訳元:https://bit.ly/3PD94HQ

 

とある韓国人

日本の歌を好んで聞くことってマイナーな趣味ですか。

アニメの主題歌レベルじゃなくて、日本の歌謡曲をよく聞くくらいなら…

私は結構マニアでしょうか??

 

管理人のオススメ記事!

スポンサーリンク

韓国の反応

とある韓国人

極マイナー級ㄷㄷ

 

 

とある韓国人

メジャーな趣味ではないね

 

 

とある韓国人

>>だからと言って「超」がつくほどでもない

 

 

とある韓国人

メジャーな趣向ではないです。

 

 

とある韓国人

私もバンド類は好んで聞く…

 

 

とある韓国人

いやいや、周りにポップソングを探して聞く人もあまりいないのに、日本の歌なら極マイナー

 

 

とある韓国人

メジャーではないけど、最近ottに日本のアニメがたくさん増えて、テーマ曲はたくさん知ってるような

 

 

とある韓国人

顔色を伺ったりするのではないですが、私が音楽をすごく広く聴いて、そちらに話をしてみると本当にロックはたまにあっても日本の系列はほとんど皆無水準ですね。

 

 

とある韓国人

80~90年代ソウルではマイナーだが、ごく少数ではなかったが、最近はむしろ少ないと思う。

私の周りには中森明菜-エックスジャパンコースでJ-POPを聞いていた友達がちょっといました。

漫画本は盤浦商店街でジャンプ買って読んで

 

 

とある韓国人

日本の歌の全盛期は、私が大学生の時でした。

その時もメジャーではなかったが…。

 

 

とある韓国人

韓国にはあまりないスタイルの歌手がいるので···。

ユニークではありますね。

 

 

とある韓国人

YouTubeで日本の歌をよく聞きますが、タイトルとかは分からなくてメロディーが良くてよく聞きます。

周りに日本の音楽を聞く人は見たことがないですね。

 

 

とある韓国人

8090年代の日本の歌を聞いてる。。

我我要の本流と考えている

 

 

とある韓国人

マイナーではありません。

メロディーのいい曲もあるし、曲自体のクオリティーはいいです。

 

 

とある韓国人

シティポップで、日音ファンの流入がすごく増えて、マイナーではない。

ウィークエンドが80年代のJ-POPのリメイクもしているのに。

 

 

とある韓国人

まぁ顔色を伺わずに好きな音楽をたくさん聞いてください。

 

 

スポンサーリンク