韓国人「韓国サッカーが弱い理由を “監督のせいだ” と一蹴するファン達に怒りを覚えます……」

人気記事!

オススメ記事!

韓国のネット掲示板MLBPARKから「サッカーそのものができないのに、監督を変えたところで。」という記事をご紹介します。

引用・翻訳元:https://bit.ly/3zrG2Vv

 

とある韓国人

サッカーそのものができないのに、監督を変えたところで。

先日の試合を見たら韓日間の選手の技量の差が明確で

戦術でカバーできないレベルだというのが明らかに見えるんだけど。

これが見えない人はサッカーを見る資格などないね。

私たちが得意なサッカーをしなければならない?

基本技術自体が足りないだけでそれはサッカー自体ができないことなんだけど

得意なサッカーなんてあるはずがない。

20年前でもないし、嘘なんか通じません。

ただ選手たちの実力が足りないだけで、サッカーが下手なんです。

Kリーグにフォームの良い選手たちがいるのに選ばなかった?

それでもKリーグの選手たちで、フォームが良くてもそこでそこです。

また日本だからといって組織力がよくないのが

先日の試合の日本の子たち、国大召集がほとんどできない子たちです。

呼吸を合わせたことも特にない子たちなんですが

基本実力がいいから適当に放っておいても

スムーズに攻撃できます。ㅇㅇ

戦術も何もそんなことが重要ではありません。

選手たちが基本的に持っている実力が重要なんだ。

 

管理人のオススメ記事!

スポンサーリンク

韓国の反応

とある韓国人

基本技の違いがかなりあります。

これから日本サッカーに勝つのはなかなか見られないようだ

 

 

とある韓国人

技量の差が大きいです。 頭数以上ある水準

 

 

とある韓国人

それにしても韓国代表チームの元気がない。

まあ、日本のように控え組中心のメンバーだったのだろうが、それにしても有効打らしいのが後半の、宮市が倒れて起き上がれず、

一人少ない混乱の合間に打った1本だけ、というのは、過去の勢いを知る身としては残念な気持ちになる。

昔だったら失点後はファウル覚悟でカウンター攻撃を粘り強く仕掛けてきたが、妙に淡白な展開に終わってしまった。

外国人監督の政策が影響を及ぼしたのだろうか。

とにかく日本にとって価値のある勝利だった。

— 日本のYahoo!コメント

 

 

とある韓国人

監督ではなく、幼少年システムを変えなければならない。

このような基本技なら、できるのが「うそサッカー」だけが答えだ。

 

 

とある韓国人

精神力でカバーするのも実力差がわずかな時になるだけで、このようにゲームができないほど技量の差が出ると精神力も戦術も意味もない。

 

 

とある韓国人

リーグレベルの差もないのに···ベント監督のせい70%

 

 

とある韓国人

海外組を招集した1軍同士で比較してみても、競技力の差ははっきりしています。

韓国チームの1軍でも孫興民(ソン·フンミン)、黄煕燦(ファン·ヒチャン)の2人の選手が目立つだけで、

残りの選手はほとんどレベルを下回っています。

 

 

とある韓国人

キムミンジェが出たら変わります。

 

 

とある韓国人

jリーグがKリーグより実力がいいわけでもないのに結果がずっとこう出るのが監督のせいじゃなくてただ選手のせいだということがあり得ますか?

反論してください。

 

 

とある韓国人

上位チームの数人だけが強いKリーグの意味はありません。

ただ今日の試合を見ても選手の技量の差が見えなければ頭に問題があります。 (笑)

 

 

とある韓国人

Kリーグでまともな選手を選抜せず、戦術の準備もめちゃくちゃで、精神武装まで台無しになったんです。

両チームとも自国内の選手として選抜したわけですが、両リーグの水準の差が全くなく、むしろ今年はKリーグが優位なのに、代表チームだけで抜かれたのなら、他の問題がもっと大きいという傍証です。

チームが違うだけで、アチェムでよく正面対決していた選手たちなのに、なぜ急に、プロチームではそうではなかったのに、代表チームでそうするなら十分な理由があります。

甚だしくは外国人選手のレベルも日本が高いのに、なぜ日本がプロチームには勝てないのに、代表チームは勝つのか。 今年は3勝3分けだったけど。。

 

 

スポンサーリンク