韓国人「アメリカ主導の半導体サプライチェーン “チップ4” 、韓国は加入する?しない??」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「政治はともかく、チップ4への加入決断はどうしてこんなにぐずぐずしているんですか。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3cOq2W1
とある韓国人
政治はともかく、チップ4への加入決断はどうしてこんなにぐずぐずしているんですか。
前回のロシア制裁もそうだし、 なぜ?
他人がする時、一緒に動かずに必ず最後までぐずぐずしていて、結局一方は敵を作り、もう一方では好ましくない同僚扱いを受ける行動をしているのかもしれませんね。
米国が提案し、日本、台湾がOKをした状態で早く参加しなければ、中国が大騒ぎになっても一緒に卸売金で縛られない。
こうしてまた一人で長考をすると、結局悪口も後に一人で全部言います。
すでにロシア、中国敵対宣言をするNATOにまで参加しているのに、何のために躊躇しているのか分かりませんね。
韓国の反応
とある韓国人
私も韓国の行動は理解できません。
スレ主様に同意いたします。
とある韓国人
これは選択の問題でもなく、暴言で中国と遅れを取ると市場を失うが、米国と遅れを取ると半導体技術自体が使えなくなり、三田から完全に廃業しなければならないのに、この病気なのか。
とある韓国人
skとサムスン中国に半導体工場があります。
これをどう処理すればいいのか、アメリカと合意を終えて加入しないといけません。
とある韓国人
>>今回のチップアクトガードレールを見ても、従来の投資でどうしろという言葉はありません。
ただ既存投資はそのままにして新規投資せず中国内生産をして中国に商売すれば良いです。
そして徐々にフェードアウトさせるんです。
とある韓国人
チップ4に加入すると、中国ではチップの販売ができなくなります。
では、中国工場は直ちに閉鎖しなければなりません。
とある韓国人
>>ちなみにハイニックスは全体メモリー生産量の半分が中国生産です。
とある韓国人
>>閉めなければならないでしょう。
そもそもアメリカがサインをくれたのですが、そこにいたずらをするのですか?
とある韓国人
習近平主席がオバマ大統領に「太平洋半々ずつ分けよう」と言った時から、二人の間で争うことになるのが当然のことだが…。
とある韓国人
>>だからLGもそうだしSKもそうだし、狂った経営をしたのではないですか?
ロッテがあんなに厳しい空の霹靂のように中国から追い出されるのを見ても同じことをずっと対策なしにしてきた結果ではないですか。
とある韓国人
杞憂でなければならないが、私は急にまた親中行動を見せるのは、金ハンギルの農家ではないかと思います。
とある韓国人
無錫工場は、SKハイニックスのDラム生産量の半分ほどを占めている中核製造施設として知られている。
これは全世界のDラム生産量の15%規模であることが把握されている。
とある韓国人
新規工場だけ建てることができず、既存工場の活用は問題ないと思います。
そして、中国に対する半導体販売そのものは何の問題もありません。
長考をしてもしなくても加入しないわけにはいきません。
そして遅く加入することについて特に話はないでしょう。
国際関係が感情で成り立たないんですよ。
とある韓国人
今、アメリカは中国を倒すことを最優先にしています。
中国がこれ以上産業技術が発展してロシアの資源と結託すれば、その時は米国としても取り返しがつかなくなります。