韓国人「岸田文雄総理の母校・早稲田大学はエリートですか?」「政治家を多く輩出しています」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本で早稲田法学科なら超エリートですか。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3xWRvMg
とある韓国人
日本で早稲田法学科なら超エリートですか。
「岸田文雄
1957年7月29日 日本産まれ、56歳(満64歳)
日本国首相・自由民主党総裁、1982年早稲田大学法学部学士」
韓国で言えば高裁くらいになりますか。
韓国の反応
とある韓国人
その程度じゃない
とある韓国人
政治家を多く輩出しています
とある韓国人
軟膏隊級
とある韓国人
>>ちゃんと理解してから返事を書くように。
とある韓国人
nn
とある韓国人
東京大、京都大、大阪大より下のクラス。
とある韓国人
日本は東京日工>=旧帝国大という地域拠点国公立が最上位に回ってから私立及び地域大学の順に戻る。
とある韓国人
家の官僚宅に父は五選議員。
とある韓国人
行政の方がエリート中心で、政治の方は世襲が多いです。
父親が長官出身で5選議員です。
とある韓国人
父親が衆議院5期(35‐39代)し、1992年に〇去。
岸田文夫は父親秘書を務めていたが、翌年に行われた40代の時に初当選。
その後、同じ地域区で当選し、当選10回(40-49代)。
親子が広島1区で15選の間衆議院当選しますね。
とある韓国人
日本は私たちとは違って特性化学科は先生です。
大学順位は旧制大(京都大大阪大名古屋大など)早稲田慶応だが、法学、経済学、経営学では早稲田慶応がもっと知っているか対等な地位だということから、日本もますます東京一極化(首都圏集中化)が激しくなる傾向にあり、入学カットラインもインドコ私立大が高まっている傾向にある。
とある韓国人
我が国の大学序列、大学に対する見方をそのまま日本に注入して解釈しようとする試みは少し自制されなければならない。
ただ違います。
あちらは歯学部も低い大学は足りないところだそうですが
とある韓国人
早稲田なら首相に値しますねㄷㄷㄷㄷ
とある韓国人
でも早稲田、慶応は付設中、高校を通って入学する裏口もあります。