韓国人「このランキングを見てもまだ “日本文化産業が失敗した” と言えるのかな?^^」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本の文化産業、失敗したんですか?」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3nclzyB
とある韓国人
日本の文化産業、失敗したんですか?
全世界キャラクター産業輸入順位
1位ポケモン1050億ドル(韓国ウォン124兆ウォン)
2位ハローキティ840億ドル(韓国ウォン99兆ウォン)
3位くまのプーさん800億ドル(約94兆円)
3位ミッキーマウス800億ドル(約94兆円)
5位スターウォーズ680億ドル(約80兆円)
6位ディズニープリンセス460億ドル(約54兆円)
7位アンパンマン440億ドル(約52兆円)
8位マーべル350億ドル(韓国ウォン41兆ウォン)
9位マリオ340億ドル(約40兆円)
10位ハリー·ポッター320億ドル(約37兆円)
1位2位7位9位が日本ですが。
韓国の反応
とある韓国人
滅びるのは分かり切っています。
とある韓国人
新しいのはうまく出ないけど、失敗したというには言い過ぎだ
とある韓国人
ポケモンひとつでK-POPを包んで食べます。
とある韓国人
映画だけ失敗し、残りは韓国より優越
とある韓国人
日本文化が滅びたというより、あまりにもアニメ事業に偏重されたということです。
大衆音楽、映画、ドラマの部分は海外では確実に縮小しています
とある韓国人
ドラマ、映画、ポピュラー音楽以外は相変わらずです。
とある韓国人
アンパンマンがあのぐらいなんですね(笑)
とある韓国人
映画と音楽だけ台無しになったのですね。
確かに最近J-POP聴いてないよね。
とある韓国人
>>音楽も滅びませんでした。
日本の音楽市場が大きくて滅びることがない。
とある韓国人
>>日本の音楽市場が世界2位。
韓国のアイドルたちがアメリカor日本に進出する理由が全部あります。
とある韓国人
映画、ドラマがつぶれたのですが、音楽は市場自体が大きくて問題ないです。
とある韓国人
映画、ドラマ、音楽も以前の海外影響力が減ったことはあっても、内需が強固な国なのですから。
全然違います。
とある韓国人
まあ、あれが事実だとしても、どうせ日本国内の自国の消費者を相手に稼ぐお金であり、それはただ内需の影響以上でも以下でもない。
とある韓国人
映画以外の全ての領域で米国と混み合いそうだった全盛期から降りてきたのは事実です。
だからといって失敗したという人たちは見た記憶がないんだけど…
とある韓国人
最新の売り上げでの韓国の快進撃を見ると、日本の立場ではかなりプライドが傷つくと思う。
とある韓国人
>>嗚呼一理ありますね
とある韓国人
鬼滅の刃が新型コロナウイルス感染症時代、米ボックスオフィス1位になったにもかかわらず、マスコミやセレブで言及はあまりないでしょう。
代わりにパラサイト半地下の家族、イカゲーム、BTSはアメリカのテレビで埋め尽くしました。
利益は製作費が少なくても鬼滅の刃がはるかにたくさん儲かるだろうが
とある韓国人
日本はオタクたちを中心に回る市場なので、
とある韓国人
>>フム…………………….