韓国人「関東平野が想像以上に大きかったんだが…」「韓半島のの平野を合わせた面積よりも広いです!」

人気記事!

オススメ記事!

韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本の関東平野は本当に大きいですね。」という記事をご紹介します。

引用・翻訳元:https://bit.ly/3MZDuTC

 

とある韓国人

日本の関東平野は本当に大きいですね。

関東平野を撮ったのを見ると本当に広大で大きいようですが、周辺に山もほとんどなく、関東平野が韓半島のすべての平野面積よりも大きいという話もありますね。中国の平野や北米の平野平原と比べると小さいですが、

 

 

管理人のオススメ記事!

スポンサーリンク

韓国の反応

とある韓国人

そこが湿地だったと聞いたが、それを全部干拓したので···。

 

 

とある韓国人

土地も若くて生産量も良かっただろうしある意味韓国が押されたことも理解できます。

 

 

とある韓国人

>>湿地だったんですか?

すごいですね。

湿地を平野にしたから。

 

 

とある韓国人

行ってみたけど、平野、本当に大きかったよ。

 

 

とある韓国人

韓半島のすべての平野を合わせた面積が110万ヘクタール。

関東平野だけで170万ヘクタールです。

 

 

とある韓国人

>>韓国全体の農業生産量を一箇所で責任を負っているのです。

 

 

とある韓国人

本拠地を追われた徳川家康が開墾したところが今の東京の近くです。

 

 

とある韓国人

正確には開発されていないところでしたが、徳川家康が開墾したそうです。

 

 

とある韓国人

海のすぐ隣なので湿地にならざるを得ないです。

海面が500年前と今とはかなり差があります。

 

 

とある韓国人

>>アニメ「天気の子」でもセリフで出ます。

東京は過去に海だったと。

 

 

とある韓国人

徳川家江戸に追い出されたのですが、当時は開墾されていない空き村でした。

 

 

とある韓国人

韓国も平壌平野が一番広いです。

気候さえ除けば、実は首都としての立地はより良いところだ。

 

 

とある韓国人

関東平野以外にも平野が多いです。

名古屋の中部平野もあり、仙台平野もあり、北海道の十勝平野、北陸の新潟平野など多いですよね。

 

 

スポンサーリンク