韓国人「韓国国会議員、ウクライナへ入国し “あたかも韓国代表” のように振舞ってしまう」

人気記事!

オススメ記事!

韓国のネット掲示板MLBPARKから「政治李ジュンソクのウクライナ行き」という記事をご紹介します。

引用・翻訳元:https://bit.ly/3Nvw0ZB

 

とある韓国人

イ・ジュンソクのウクライナ行き

緻密な正義感だけで国際情勢に反応し、軽率な外交的決定を下すことがどれほど無謀かは

これまでの歴史が確かに証明してくれます。

米国と英国は常に単一の隊として動いており、欧州諸国も同じです。

彼らがウクライナに直接的な武器支援をしたとしても、今後ロシアが制裁する方法は事実上ない。

 

ところで韓国は?

地政学的観点から、韓国は周辺国がすべて大国である。

北朝鮮とは軍事的に正面対立しており、中国は韓国が友好国である米国と親しくなればなるほど、ますます遠ざかるしかない関数的関係である。

日本はもはや言うまでもないでしょう。

 

このような状況でロシアまで敵に回そうというのは、本当に無謀なことです。

しかも経済的損失も侮れないでしょう。

この戦争が終わった後、武器を支援したと韓国を認めてくれる国はどれくらいでしょうか。

断言しますが、ありません。

 

結局のところ、イ・ジュンソクのウクライナ行きはあまり意味がないのです。

自分がウクライナに約束できることなどなく、国内世論も全く影響を受けない。

イ・ジュンソクはただ自分の政治をしにウクライナに行って、自分のポートフォリオに「外交活動」という名目を一席埋めたいのです。

 

とにかく、色々とイ·ジュンソクにとっては悪くない決定だったんでしょうね。

問題はその下心があまりにも明らかに見えるということ。

韓国与党「国民の力」の李俊錫(イ・ジュンソク)代表と同党所属の国会議員からなる代表団が近くウクライナを訪問する。韓国政府はウクライナについて海外渡航に関する警報の最高段階となる第4段階(旅行禁止)を発令しているが、国民の力はウクライナ訪問に向け政府と協議し、代表団には外交部関係者が同行する。

聯合ニュース

当選5回の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)議員は「政府が内心好ましくないと思う外交分野のことならば少なくとも与党の政治家はその決定に慎重でなければならない。李代表のウクライナ訪問が自分の政治それ以上でも以下でもないならば、普通の問題ではない」と批判していた。 鄭議員は6日にフェイスブックで「政府と大統領府の外交・安保核心関係者らはほとんど難色を示したという。半月前に李代表がウクライナ行きに固執し仕方なく外交部がウクライナ与党代表の招きを受け入れた形」としながらこのように明らかにした。 引き続き「数万里離れた異郷の地で起きた戦争だ。ロシアとウクライナの間で絡み合う愛憎、われわれとしては理解すら難しいこと。もちろん戦争で起きた人道的惨状から目を背けてはならない。そうだとしてもどちらか一方の肩を持つのは困る。韓半島(朝鮮半島)の平和と非核化に向けたロシアの協力が韓国には依然として切実な問題のため」と指摘した。

 

 

管理人のオススメ記事!

スポンサーリンク

韓国の反応

とある韓国人

大統領室もロシアの顔色をうかがって親書も送らずにただ慎重にしているのに、急に与党代表が乗り出して自分を送ることなど普通できないwww

 

 

とある韓国人

>>そうですね。

あんな目立つ行動をすればするほど党内の立場はますます狭くなるが.. (笑)

 

 

とある韓国人

>>イジュンソクが武器支援するという内容は書いたことがないんだけど。。。

 

 

とある韓国人

そんな暇あるならアメリカに行くんだ。

 

 

とある韓国人

>>なぜ?

 

 

とある韓国人

>>いっそアメリカに行った方が、国の力党員には訴求力があったでしょう。

 

 

とある韓国人

余計なことをして韓国の地位を落とさないでほしい

 

 

とある韓国人

彼は香港民主化デモに直接行った唯一の政治家

 

 

とある韓国人

イジュンソクが香港に行ったのは知ってる?

最低限一貫性はある。

言うべきことは言う人だし。

 

 

とある韓国人

国内外のグローバリストにSOSを送り、 また、よく見せようとショーをしているようです。

そして、「尹錫烈(ユン·ソクヨル)政府の外交戦略に使いこなそうとしているのです。

 

 

とある韓国人

アメリカと連携して支援すればいいのに、イジュンソク一人で出しゃばるのです。

 

 

とある韓国人

本当に大統領、外交部を無視して、一人で何をしているのか。

 

 

スポンサーリンク