韓国人「食文化強国ランキング世界4位はどの国だと思いますか?」「か、韓国は……」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「食文化強国ランキング世界4位はどの国だと思いますか?」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3mrX0gE
とある韓国人
食文化強国ランキング世界4位はどの国だと思いますか?
まず、中国、フランス、イタリアの3強は固定しましょう。
そこから先の4位の戦いが激しい
タイ、インド、日本、トルコ程度が候補軍に挙げられるけど
インドカレーを要するインドは厄介な存在です。
トルコのケバブも西洋で人気があり、日本は寿司で有名で、シーフードの食文化はユニークです。
タイは特に有名な料理はありませんが、料理が多様で味わいに勝つ感じ。
食文化強国ランキング世界4位はどの国だと思いますか?
韓国の反応
とある韓国人
日本だと思う
とある韓国人
タイだと思う
とある韓国人
トルコ・タイ
とある韓国人
知名度がタイ料理の勝ちです
とある韓国人
インド、次点で日本でしょう
とある韓国人
トルコ、メキシコ、タイ、インド、日本の順。
基準は独立したグルメカテゴリーとして認められる国々だ
とある韓国人
タイじゃないですか?
とある韓国人
タイとベトナム
とある韓国人
>>ベトナムはタイの下位互換
とある韓国人
メキシコはあまりにもトウモロコシの前並流料理だけが多くて曖昧ではないかと思います。
とある韓国人
タイはメキシコ、インドより料理が多彩で、それなり深みもあり、和食とともに西洋圏でスタイリッシュな料理で評判が高いです。
とある韓国人
考えてみるとグルメという言葉に似合うのはフランスイタリアしかありませんね。
とある韓国人
私たちが普遍的に食べるタイ料理の中に「グルメ」と言えるほどの食べ物がありますか?
とある韓国人
繊細で風味豊かな「グルメ」基準では、タイ料理の中で盛り上がる食べ物もないようだが
とある韓国人
韓国料理は??
とある韓国人
>>韓国料理がそれほど繊細で美味しいと思う
とある韓国人
>>韓国料理は私も認めます。
韓国料理が本物の自国民にあまりにも低評価されている