韓国人「昔の日本の役職にある将軍と関白、どっちがもっと格が高いですか?」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「将軍と関白、どっちがもっと格が高いですか?」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3le0uCK
とある韓国人
将軍と関白、どっちがもっと格が高いですか?
将軍は軍統帥権者のように見え、関白は国政の総責任者のようだが、
どちらがもっと高いですか。
韓国の反応
とある韓国人
もちろん将軍です。
とある韓国人
将軍は今の首相のようなレベルです
とある韓国人
関白はただ無意味な席。
とある韓国人
これ幕府が「お前関白しなさい」と任命するんじゃないですか。
とある韓国人
日本の歴史は武家公家を問い詰めるのは意味がありません。
事実上..豊臣秀世椎名平安時代の関白じゃなくて将軍の実権ははるかに多いです。
豊臣秀世椎名平安時代の関白じゃなくて将軍の実権ははるかに多いです。
戦国時代の関白はただ家柄で自分たちだけで分け合う名誉職であり、実権なし。
とある韓国人
豊臣秀吉が征夷大将軍になれなかったので関白に任命されたのです。
とある韓国人
関白は幕府ではなく朝廷の官職である。
とある韓国人
>>関白が朝廷の官職だと当然知っているが…。
この関白任命を戦国時代になると幕府が牛耳るじゃないですか。
関白が朝廷の官職だと当然知っているが…。
とある韓国人
当然将軍より関白が高い
とある韓国人
日本の官職が幕府以降の系図がねじれ、比較に意味がありません。
とある韓国人
秀吉が征夷大将軍になれなかった。
これも最近の研究ではないそうです。
ただ秀吉はチョジョンムが一元化させて自分がチャンチャンになりたくてチョジョンとも密接に過ごしただけだそうです。
とある韓国人
当初の官職だけを考えると、征夷大将軍は辺境の蛮族を討伐する職責だった。
日本の律令制の下で関白の等級はより高い地位であると考えることができる。