韓国人「韓半島の人口密度が高い理由は農業にあった!」「比較的恵まれた立地でしょう」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「韓半島の人口密度が高い理由」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/39b0l03
とある韓国人
朝鮮時代の人口密度は正確にはわかりませんが、
近代のほとんどの地域では、人口上昇は気候・土地の量と質でほとんど決まるようです。
しかし、私が思うに、朝鮮半島は上記の要素を満たしていないように思います。
優位に立てるものが無いんです。
お隣の日本は我が国よりも農業の良い気候と広い土地を持っているじゃあないですか。
理由をご存じでしょうか?
韓国の反応
とある韓国人
韓半島はもともと人口密度高かったです
とある韓国人
人口の差があるので日本とは単純に比較できません
とある韓国人
まもなく垂直に減少するから安心して
とある韓国人
米が関係しているのではないでしょうか
とある韓国人
>>米のせいといえば、朝鮮半島の北側で米農業を始めたのはそれほど長くはなかったと知っています。
米農業北方限界まで農業を建てました。
そしてほとんどのアジアは米農業をします。
とある韓国人
>>あなたが知っているのが間違っています。
ここだけの立地である土地があまりないのが正解である。
人口浮揚力はまもなく食糧生産力なのに、単位当たりの生産力が稲が小麦に対して2倍以上である。
西ヨーロッパは稲を育てることができる気候条件ではなく扶養力がつくしかなく、東南アジア側は肥料導入前まで三毛作はどころか二毛作回すことも難しかったし、日本が誇る関東平野も近代に開拓した干拓支持、初めてからあった土地ではありません。
ただ与えられた土地の条件通りならここより良い土地がほとんどありません。
とある韓国人
>>上記のコメントにも述べたように、ほとんどのアジアは米を主とします。
東南アジアで稲作する国々より人口密度が高いから質問させていただきます。
とある韓国人
農業??
とある韓国人
朝鮮時代も時代補正すれば人口密度も高かったと思います
とある韓国人
ちなみに、バングラデシュ、ジャワ島の人口密度は私たちの倍です。
とある韓国人
>>別に韓国が1番高いと言ってませんよね?
とある韓国人
コメは炭水化物、ビタミン、タンパク質は豊富です。
とある韓国人
>>参考までに言えば、米は小麦に比べて炭水化物の割合は高いが、タンパク質の割合は小麦がはるかに高いです。
とある韓国人
東南アジア2毛作が可能だとしても、たびに氾濫して農耕地を台無しにし、水因性疾患回り、蚊や各種害虫で発生する病気流行っている関係で都市ができにくいところでした。
今のように三毛作を回して人口数増えたのは、建設技術と医療技術が発達したおかげです。
我が国が絶妙なのが夏に暑くて米農業がかなり北まで可能ですが、冬に寒くて害虫が皆〇んでいます。
その結果、朝鮮半島それほど悪くない土地です。
とある韓国人
朝鮮半島の北部の土地が住むのにあまり鈍くて寒いので、下に追い込まれたようです。
とある韓国人
まあ、昔の基準で国別明確な耕作面積を比較するのは難しいので、ハッキリ言えませんが、東南アジアの土地もきちんと開発され始めたのは16~17世紀くらいだと知っています。
とある韓国人
そして、2~3母作をすると、1母作に比べて食料が2~3倍出てくるのではありません。
早く育ったら、それほど粒状度も少なく余り、数も少なくて、通常2~30%高い水準であり、それだけ知力も早く消費するため、休憩しなければならない時間も出てきます。
生産力、病虫害、気候 あれこれ考えると、朝鮮半島だけの立地も珍しく正解だと思います。
とある韓国人
>>私と同じような考えです…