韓国人「かつて日本で続いた “幕府” の政治体制は、世界的に見て大国だったんですか?」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本の幕府の時、その当時の大国だったんですか。」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3EEsg4g
とある韓国人
かつて日本で続いた “幕府” の政治体制は、世界的に見て大国だったんですか?
その当時のヨーロッパと比べて屈しない国だったでしょうか?
韓国の反応
とある韓国人
そうです。
とある韓国人
一応体級が大きいですね
とある韓国人
ヨーロッパと貿易してましたのでそこそこ大きいです
とある韓国人
強力でしたね
とある韓国人
欧州のメジャー強国に比べても劣らず、負けません。
スペインよりは確実に強かったと思う。
とある韓国人
強国とは少しオーバーですが、ヨーロッパ2陣級国家レベルくらいだと思います。
とある韓国人
商業が活性化した国だったので、ヨーロッパの2陣級にはなったと思います。
とある韓国人
当時の識字率を見ただけでも大した国の文治標榜であり、軍事強国でなくても文化経済では強国である。
とある韓国人
その当時、朝鮮が対馬に行って怒ってくれたりしませんでしたか?
とある韓国人
>>一人で何かうわごとを..
とある韓国人
対馬征伐は朝鮮世宗(セジョン)時代。
日本は室町幕府間に幢竿された時でした。
とある韓国人
日本は高麗末からすでに強大国でした。
とある韓国人
>>はいはい、そうですね ㄷㄷ
とある韓国人
>>こんなうわごと言う人ほっといてくれ.
とある韓国人
正倉院にアラビアから百済新羅から持ち込まれた品物をそのまま守っていることだけでも、普通の国家体制ではありません。
土地の大きさ、人口も多かったはずですが、台風でモンゴル、高麗、宋三国連合が退いたように、戦闘もよくできました。
京都に残った建物のサイズを見てもスケールが違います。
オランダのポルトガルと交易する時、日本が弱かったなら大目に見ていたはずです。