韓国人「世界における政治的影響力のある国ランキングを発表します!!」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「世界における政治的影響力のある国ランキング」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3M7ufkS
とある韓国人
世界における政治的影響力のある国ランキング
1位 – アメリカ(もう言わなくても分かるでしょ? しかし2010年代に入ると以前ほど絶対的ではない)
————————————————————
2位タイ – 中国(名実共に国力世界2位、東アジア、東南アジア、中東、アフリカ)
-ロシア(ヨーロッパ、中央アジア、中東)
————————————————————
2.5位 – イギリス、フランス(伝統的な帝国主義列強、腐っても強国)
————————————————————
3位 – ドイツ (EU ナンバーワン)
– インド (核保有国、人口が多い、IT大国 – 現在MS、アルファベットCEOがインド系及びシリコンバレーにインド系多数布陣)
————————————————————
4位 – 日本(経済力に比べて政治影響力が低すぎる、外交が米国に従属)
– イタリア(それでもG7)
– サウジアラビア(以前ほどではないが、オイルパワーは劣る)
– イスラエル(中東の強小国、ユダヤ人パワー)
– トルコ(中東最強国)
– 韓国(大きく成長した。 周囲が替え玉級なので当然中堅大国)
– カナダ、オーストラリア、台湾(半導体供給網で核心的な国なので最近重要度と立地が非常に高い)
——————中堅国 ライン————————————-
5位 – スペイン(スペイン語圏宗主国)
– ブラジル(南米最強、ドイツ、日本と共に国連安保理常任理事国の座を狙っている)
こんな感じかな
韓国の反応
とある韓国人
何このランキングww
とある韓国人
中国は共産国家なので政治的影響力ないですよね。
政治的影響力がないため、情報力も足りない
とある韓国人
こんなランキング意味ねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とある韓国人
模範ではなく、国際的に力があるかどうかがカギですね。
とある韓国人
簡単に言えば力の論理です。
「国際政治は力の論理、経済的利害関係が優先であることはご存知ですよね?
北欧が他の国にああしろこうしろするのと中国やロシアが他の国にこうしろと言うのとどちらが力がありますか?
言わなくても分かりますよね?
とある韓国人
>>ウクライナ事態だけ見ても分かると思いますが?
とある韓国人
>>他人の国に強く干渉できること自体が政治的影響力です
とある韓国人
>>それを他の言葉で政治的影響力と呼ぶんです
とある韓国人
>>文脈理解が全然できないね。
ちゃんと学校でてる?w
とある韓国人
中国が政治的影響力があるとのことですが、このような過大評価自体がコンプレックスの反証なのです
ロビーの影響力なら納得できますが、全世界の政治家に与えるロビーの影響力なら中国が世界1位になると思いますが、単純な中国共産主義体制が全世界に及ぼす影響力のようなものがあるのかな?
とある韓国人
>>純粋な中国は、政治的影響力は世界10位圏外
とある韓国人
ずっとおっしゃってますが、あなたがおっしゃるのは"ロビー影響力"なんですよ?
どうしてロビーの影響力を政治的な影響力だと勘違いされるんですか。
世界の誰が中国の政治体制、共産党体制や社会システムを自国の政治に反映しますか。
民主主義国家の政治家一人一人にロビーをするのが政治影響力だと思いますか。
とある韓国人
経済的力なら納得できますが、政治的影響力なら中国は10位圏外です。
とある韓国人
相手を振り回す力は"権力"と関係があるのです、"国際社会権力"と呼びますね。
とある韓国人
権力がどうして政治的影響力なんですか?
中国共産党の法体制に他の国の市民が影響下にあるんですか?
とある韓国人
中国共産主義は他の国の模範にもならないし、反映する国もない政治弱小国が中国ですからね?