韓国人「韓国、自国での普及が難しい “再生可能エネルギー” 分野に足を踏み入れてしまう…」

人気記事!

オススメ記事!

韓国のネット掲示板MLBPARKから「RE100は皆外国で行われている「地球に良いことを」強要しているに過ぎません。」という記事をご紹介します。

引用・翻訳元:https://bit.ly/3uspSKP

 

とある韓国人

RE100は皆外国で行われている「地球に良いことを」強要しているに過ぎません。

調べれば分かる事実だと思いますが、この狭い国土でRE100実現は不可能です。

「再生可能エネルギー供給機を買って、その供給認証書を貰ったから事実上100%ですよ」とし、精神的にのみ勝利するのがRE100の真実です。

再生可能エネルギーの1つとされる水素だって、エネルギー効率を悪化させる、事実上最悪のエネルギー源です。

しかも部品は全部ドイツ、日本といった外産に頼る…

結局最後に喜ぶのはブランドイメージが良くなった大企業だけ。

環境を安定させるためなら、このような方法論はすべて廃止し、リセットしてやり直さなければならない。

RE100の意味:「Renewable Energy 100%」を略してRE100と命名されました。(Renewableは「再生可能」、Energyは「エネルギー」)
英語の日本語訳を見るとわかりやすいですが、意味は「仕事で使う電力を再生可能エネルギーで(風力、水力、太陽光など)でまかなうことを目指す企業が加盟している国際的な企業連合です。

create転職

 

 

管理人のオススメ記事!

スポンサーリンク

韓国の反応

とある韓国人

正解!

 

 

とある韓国人

よくご存知ですね

 

 

とある韓国人

外国と言わないでくだい、正確には中国です。

 

 

とある韓国人

中国も正しいし、加えてオーストラリアも該当します。

 

 

とある韓国人

RE100なんて政策は人口が少なく国土が広い国だけが恵まれた事業です。

韓国は比較優位に全然立つことができません。

 

 

とある韓国人

韓国がするとか決定できる政策ではなく、グローバルな流れではないでしょうか。

 

 

とある韓国人

re100のような政策は正直言って環境政策であって、ただ貿易障壁を囲んで作っただけです

 

 

とある韓国人

先進国が途上国を蹴落とすための一環です。

 

 

とある韓国人

確かに、原子力だけに依存するわけにもいかないし、水素は試してみてもいいと思います。

 

 

とある韓国人

>>みんな、ソウルや釜山市内の真ん中に自分の住んでいる家に水素充電所を設置すると想像してみてください。

きっと毎日のように苦情が爆発しますよ。 電気自動車は未来の流れからして仕方がないと思いますが、私は水素自動車の未来は描いていません。

 

 

とある韓国人

>>私もそう思います。

電気自動車は未来の流れからして仕方がないと思いますが、私は水素自動車の未来は描いていません。

 

 

とある韓国人

原発も炭素中立である

 

 

とある韓国人

グローバルの流れだからといって、受動的に他国と合わせる必要はなく、不利な条件のリングに自ら飛び込んで殴られ、奴隷になる必要はないと思います。

 

 

スポンサーリンク