韓国人「韓国ほど外食文化が発達した国はありません」「肝心の味は…」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「韓国ほど外食文化が発達した国はないようだ」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3KRV8Zk
とある韓国人
韓国ほど外食文化が発達した国はないようです。
それも他の国の食べ物として珍しい料理に生まれ変わらせる能力が備わっています。
隣の国、日本でも韓国ほど飲食店は多くありません。
牛丼屋、回転寿司屋、ラーメン屋、そしてマクドナルドみたいなファーストフード店やファミレス
このくらいかな。
ヨーロッパやアメリカも、韓国のように 少し歩けば食堂がある…なんてことはないですよね。
まぁ、なんにしろ、韓国は自営業の割合が高い国で、成功できるのは外食業だけだからなんだけどね。
韓国の反応
とある韓国人
別に準備もできてない状態で開業するもんだから、レシピがまるでインテリアのよう
とある韓国人
>>みんな手抜きで創業して、潰れての繰り返しがひどすぎる。
飲食業者も消費者もみな不幸な状況だと見る
とある韓国人
旅行番組を見てると、海外では朝食を家で食べてから出て行くシーンが たくさんありました。
私達はどうですか?
とある韓国人
>>せめて食事は普通の家庭なら 家で作って食べないんですかねww
とある韓国人
>>でも韓国はおうちごはんの比重が高い方なので。。。
とある韓国人
>>台湾は最初から三食を外食で食べるくらい外食比重が高い国です。
とある韓国人
韓国は自営業者の割合が非常に高い国だから…
他の国の料理であれ、韓国の料理であれ、しっかり学んだのではなく、適当に整える場合が非常に多いです。
とある韓国人
韓国料理が世界3大ないし4大料理等に含まれることもありませんし、外食文化自体は、外食が一般化した東南アジアなどの方がむしろ水準が高いと思います。
とある韓国人
>>美食天国という香港に行ってみても…
とある韓国人
>>そもそも韓国は食べ物の味なら分かりませんが外食においては規格化や消費者の利便性が非常に落ちる国です。
とある韓国人
日本はもっと発達したと思います。
歴史も長く種類ももっと多様です。
とある韓国人
>>あなた日本に行ったことないですよね?ww
とある韓国人
韓国は先進国のなかでも外食代が安いですね。
とある韓国人
>>その代わり私があれこれ組み合わせて買って食べることができないですね。
他の国に比べて選択幅が非常に小さい。
とある韓国人
個人的には飲食店多すぎるのはむしろ韓国の外食文化に悪影響だと思います。