韓国人「日本の学生の就職先は、どの地域に集中しますか?」
韓国のネット掲示板MLBPARKから「日本人たちも韓国のように就職先は東京が一番ですか?」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3FTNnOS
とある韓国人
日本人たちも韓国のように就職先は東京が一番ですか??
大阪や福岡、北海道 などの出身の子たちも、
韓国人が学校を出たら無条件でソウルに行くように、
東京に行くのでしょうか。
韓国の反応
とある韓国人
やっぱり東京でしょう
とある韓国人
日本も韓国と同じで東京中心です。
とある韓国人
ソウルオンリーの概念ではないけど東京ですね。
とある韓国人
>>大阪や福岡出身者も東京に行きたいと思いますか?
とある韓国人
>>地方在住者がソウルに憧れるのと同じだと思います
とある韓国人
東京に先に行ってから大阪福岡に行ったらあまりよくなかった
とある韓国人
>>東京から大阪、福岡、札幌に行くと退屈な感じがしますか?
とある韓国人
韓国ほど、Onlyソウルではないけど、日本も東京への希望がたくさんあります。
とある韓国人
日本は、主要系列会社の本社が首都だけでなく関西にも多い印象です。
もちろん東京が1番人気ですが、大阪に就職する人もいましたよ
とある韓国人
>>いやいや、itや大企業の事務職は無条件に東京です。
とある韓国人
韓国は大企業がソウルに集中しているので仕事探しの傾向が強いが…
日本は各地域ごとに代表的な大企業があって、雇用のためには行かないんです。
とある韓国人
日本はまだ国立大が強いのを見ると、ソウルの認識ほどではないようだ。
とある韓国人
オンリーじゃないけど東京は行きたがってるよ。
とある韓国人
>>はい、地方都市はちょっとつまらない感じでした。
東京はロンドン、ニューヨークと比べても遜色がないから好きです。
とある韓国人
日本は昔から封建制が基になっていた国なので、一体感が少し少ないですね。