【韓国の反応】欧州には先進国が多いのに、各分野でリードする国は少ないんね
韓国のネット掲示板MLBPARKから「欧州には先進国が多いのに、各分野でリードする国は少ない…」という記事をご紹介します。
引用・翻訳元:https://bit.ly/3cI097b
とある韓国人
欧州には先進国が多いのに、各分野でリードする国は少ない…
北アメリカにはアメリカ、カナダ。
オセアニアにはオーストラリア、ニュージーランド
アジアには韓国、日本+(台湾)
各地方の先進国はこれだけなんだけど、
ヨーロッパには英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、オランダ、スイスとすごく多い。
なのに時計と自動車以外は
スマートフォン半導体-アジア、アメリカに押される
軍事 – 米国に押される
クラウド – 米国に押される
カメラ-アジア(日本)に押される
船舶 – アジアに押される(韓国、中国)(受注量)
IT-米国に押される
ヨーロッパが得意なもの、時計自動車以外はよく分からないんだけど
韓国の反応
とある韓国人
英国とベルギーは金融強国ですね
とある韓国人
始まりはヨーロッパですが、後発走者に押されたのが大きい
とある韓国人
2020年、政府が作成した技術水準評価では、アメリカの技術力を100とした場合、ヨーロッパ95、日本86、韓国80です。
とある韓国人
>>平均的にはそういう感じになるけど、その結果があまり見えない。
とある韓国人
ASMLがどこ国の企業か考えてみたらどう??
とある韓国人
さんが詳しく知らないからですよね 船舶はオランダもよく、半導体はASMRがあるし。カメラはドイツ… 航空機はスペイン、イギリスなど多いです。 ITもすごく多いね、フィンランド、ポーランドなどなど。
とある韓国人
ただアメリカの1強だよ
とある韓国人
精密機械も日本に引けを取らない
とある韓国人
>> ヨーロッパのように成長がとまって足踏みしている所は、突出しては見えないからね。
じっとしていても世界の命綱を握っているところは多いよ。アメリカの次に
とある韓国人
造船業も韓国の建造技術力は高いが、残念ながらロイヤリティはイタリアにある。
とある韓国人
オランダのASMLにしても、未来産業の覇権を握る企業は多いよ
あとはデンマークのレゴ、スウェーデンのイケアなど革新はなくても業界を掌握している企業は至る所にあるね。
とある韓国人
福祉は一番いいと思います。
そしてファッション、自動車、重工業など、ヨーロッパには世界最高の分野がたくさんあります。
とある韓国人
東アジアに住んでるからでしょ。
経済新聞を見るとアメリカや東アジアが力を入れている分野についてのニュースに接するだけ。
ヨーロッパの産業での位置づけがよく分からないというのが正しい。
とある韓国人
欧州と北米だよ。やっぱ
とある韓国人
その国(地域)が無くなって全世界が困ることを考えると、1位が当然アメリカで、2位は日本で3位がヨーロッパだと思います。
韓国は10位以内に入る?
中国はいくら短期間の衝撃が大きいとはいえ、結局は代替可能なものが多いから4位かな
とある韓国人
ファッションはヨーロッパが一番
とある韓国人
世界市場でシェア1位になる産業分野の保有数がイタリアが日本より多いです。
さらにドイツは5倍以上あります。
とある韓国人
世界で1位分野が多い。 これは意味がありません。
一番お金になるITの分野でヨーロッパは凄惨です。
数億人もいる地域で成長したIT企業は一つもないから
とある韓国人
>> ヨーロッパ式教育はすべて競争させるのではなく、あらかじめ幼いときに芽を摘んでおいて、やるべき人たちだけにさせるからね。成長しないよ。
とある韓国人
その他の分野ではかなり1位は多い。
でも21世紀に一番お金になるITが悽惨なのは事実